今回は、網戸の張り替えをしていきたいと思います!

網戸の張り替えと言っても、普通の網戸とは少し違います。

今回張り替える網戸はペットディフェンスと言い、ペット(犬猫)がひっかいたり、噛んだりしても破れない丈夫な網戸になります!

目次

網戸を張り替える理由

我が家の猫ちゃんは、まだまだ若く、元気も有り余っているため、家の中を縦横無尽に走り回ります。

元気が有りすぎて、窓を開けて網戸の状態にしておくと、網戸に飛び乗ってよじ登っていきます。

そんな状態で網戸はヨレヨレになってしまうし、窓を開ければ気持ちの良い風が入ってくるのに、窓を開ける事も出来なくなってしまったわけです。

特に猫を飼っている家庭だと分かると思うのですが、家に帰ってくると、動物特有の獣臭がどうしてもします。なので余計に窓を開けたかったのです。

これが今回の網戸を張り替えるに至った理由です。

必要材料と道具

網:ペットディフェンス

今回交換する網戸の網はこれ。
通常の網とは違い、引っかいたりしても破れる事の無い網戸になります。
メーカーはダイオ化成という会社で、網関係が有名な会社のようです。

こちらは通常の網。

見て分かるように、網の太さがあきらかに違います。
網に樹脂でコーティングしてあるため、通常の網戸より太く、強度もアップして破れにくくなっています。

網目は20メッシュ相当になります。
メッシュとは網目のサイズになります。大きい数字ほど網目が小さくなり、虫が入ってきにくくなります。
一般的な網戸は20メッシュ程度ではないでしょうか。

ローラー

created by Rinker
ダイオ化成(Daio Kasei)
¥319 (2024/10/09 19:05:27時点 Amazon調べ-詳細)

このローラーは網戸を枠にはめ込む際に使用します。
大きいローラーと小さいローラーの2種類付いているローラーになります。

今後も網戸を張り替えるなら買っておいても良いですね。

張替えゴム

created by Rinker
ダイオ化成(Daio Kasei)
¥526 (2024/10/09 19:05:27時点 Amazon調べ-詳細)

張替えゴムは網とアルミ枠の隙間にはめて網を固定するために使用します。
張替えゴムには太さが数種類あり、網戸によって違います。

長さは7mあれば通常の網戸はまかなえるでしょう。

カッターナイフ

created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥544 (2024/10/09 19:05:29時点 Amazon調べ-詳細)

100円均一のカッターナイフでも良いですが、刃が太いタイプのカッターナイフの方が作業性が良いのでおススメです。

網戸張替え作業

材料と道具が揃ったところで作業に取り掛かります。

網戸取り外し

まずは網戸を窓枠から取り外します。

網戸の両端を持って、上に持ち上げると、下のレール溝が外れるので、そのまま手前にひいき出して取り外します。

物によっては、下にレールの引っかかりを外す金具が付いているので、金具を抑えながら持ち上げると取り外せます。
比較的新しい網戸はこのタイプが多いです。

網戸から網の取り外し

網は張替えゴムで止まっているだけなので、ゴムを外せば簡単に網が外れます。

外したゴムは劣化してボロボロになっているので必ず交換しましょう!
もったいないからと言って、再利用するとゴムがちぎれたりするのでやめましょう!

ダメ!ゼッタイ!ゴムの使いまわし!( ´艸`)

網戸を水洗い

網が外れたら、せっかくなので、この機会に水洗いして綺麗にします。

傷が付かないようにスポンジで優しく水洗いします。

以外に汚れてませんでしたが、綺麗にして、気分も爽快!!

網張り

ここからは網を張っていきます。

まずは購入したペットディフェンスを網戸のアルミ枠にあてがいます。

網戸より少し大きいサイズを選択します。

わが家の網戸はハイサッシで高さが2mあります。

なので購入するペットディフェンスは2.3mの物を使用します。

まずは上下のどちらか短い辺から進めていきます。
ローラーの細い方で網を溝に押し込んで跡を一列付けていきます。

ローラーで跡を付けると網が溝に押し込まれた感じになります。

一列溝を付けたら張替え用のゴムを溝にはめていきます。
この時も細いローラーでゴムを上から押し込むように押さえていきます。

張替えゴムをはめるときに注意したいのが、スタート地点を角にしないということです。

角からスタートしてしまうと、ゴムが外れやすくなってしまうためです。

1列終わったら、縦方向に進んで行きます。

角はゴムがはまりにくい場合があるので、ローラーの抑えの部分で押し込んでやります。

どんどんゴムをはめていきます。

網はなるべく引っ張りながら張っていくと仕上がりが綺麗になります。

すべてにゴムを入れ終わって一周したら、カッターナイフでゴムをカットします。

次に網戸をカットしていきます。

カットする場所はゴムの外側をカットしていきます。

一旦カッターナイフでカットしていけば、後はカッターナイフを平行にして、スライドして網戸をカットしていきます。

余分な網をカットできれば完成です!

はじめてにしては、かなり綺麗に張れたんではないでしょうか!?

後は網戸を元通りに窓にはめて完成です。

ペットディフェンスの効果

不安だったペットディフェンスの効果は・・・・・・・

最高です!

網の強度としては樹脂コーティングしているため、通常の網とは比べ物にならないほど強くなっています。

早速、猫を飛び乗らせて試してみましたが、網自体はびくともしませんでした!

網自体は何ともなかったのですが、引っ張られ過ぎてゴムが外れないか心配でした。
一応、問題は無さそうでしたが。

問題点

網自体の交換作業に問題点は無かったのですが、猫が網戸をよじ登って降りる際に、網戸が開いてしまう事が分かりました。

これによって脱走してしまった猫を捕まえるのに一苦労しました(;^ω^)

これは笑いごとでは無かったので、さっそく網戸が開かないようにロックするパーツを購入しました。

これのレビューはまた次回にしたいと思います。

まとめ

今回、初めての網戸の網交換の割には綺麗に出来たんではないでしょうか?

一見、めんどくさそうな作業ですが、やってみると簡単ですぐ終わりました。
慣れれば1枚30分程度でできる作業でしょうか。

一番の目的であった、猫がよじ登っても壊れない網、ペットディフェンスについては、満足の行く結果になりました!

網自体の値段は高いですが、耐久性を考えると、コストパフォーマンス自体は悪くないと思います。

我が家は良く窓を開けるところを、このペットディフェンスに変えていこうと思います!

それでは!!