今回は、私がやっている3Dプリンターを使った副業についてお話ししようと思います。3 d プリンターの業界自体は今まさにかなり伸びている業界です。こういった業界は早くから始めている方が絶対儲けることができるため今からでも遅くないので皆さんも始めてみることをおすすめしますよ!

3Dプリンターって聞くと、ちょっとハードル高そうに思うかもしれませんが、実は結構シンプルで楽しいんですよね。
では、どんなものを作って、どうやって売ってるのか、詳しくご紹介します!

どんなものを作って売ってるの?

まず、私が作っているのは主にDIY好きな人向けのマニアックなパーツです。例えば、一番人気なのはサイクロン集塵機のDIYパーツ。ブログを見に来てくれる人もDIY好きが多いので、「こういうのあったら便利だな」っていうアイデアがそのまま商品になっています。

それから、バイクの部品も作ってます。自分が「これ欲しいな」って思うものを3Dプリンターで作って、それをそのまま販売。こういう感じで「自分が使いたいもの」を作るのが、結構売れるコツかなと思います。

どんなソフトを使ってるの?

私が使ってるのは、Fusion 360っていう無料の3D設計ソフトです。これ、本当に使いやすいんですよ!設計の仕事をしていることもあって、操作には慣れてるんですが、初心者の人でも直感的に使えると思います。

もう一つ有名なソフトでBlenderっていうのがあるんですが、これは私にはちょっと難しかった…。デザイン重視でフィギュアとか作る人には向いてるみたいです。ソフトは作りたいものに合わせて選ぶといいですね。

作ったものはどこで売るの?

私は主にヤフオクメルカリで販売しています。個人的にはヤフオクの方が売れやすいかなって感じです。
アクセサリー販売が多いminneも試したんですけど、私の商品は全然刺さらなくて…。やっぱり、売る場所も商品に合わせて選ぶのが大事ですね。

どんな材料を使ってるの?

一番よく使うのはPLAっていう材料です。これ、安くて使いやすいんですよ。例えば、熱がかかるような場所だとABSとかASAを使いますけど、ちょっと値段が高くなるし、造形も難しいので使い分けが必要です。

ちなみに、外で使うものは紫外線で劣化しやすいので要注意です。白い素材だと黄ばんできちゃったりするので、色や使う環境も考えながら選んでます。

3Dプリンターのコストってどれくらい?

本体の値段

私が使ってるのは、Bambu LabのP1Sっていうちょっとハイエンドなモデルです。これ、初心者向けではないので、まずは5万円くらいで買えるA1miniから試してみるのがいいと思います。

材料費

材料費はかなりコスパ良いです!PLAなら1kgあたり1500円くらいで買えます。1kgあれば、だいたい10個くらい作れるので、材料費はあんまり気になりません。
Amazon の プライムセールなどでよく購入を行います。私が使用している材料はELEGOOのPLA になります。こちらはほどよくつや消しで造形した時にかなり綺麗に見えます。よくあるような造形図のフィラメントの絡まりなどが今までで全くありません。これは本当にコスパ最高のPLA の材料になります。

設計時間

設計にかかる時間は作るもの次第ですが、1つのパーツを作るのに1~3時間くらいですね。
この設計時間を時給に換算するとだいぶ安いと思いますが、趣味の延長として割り切っています・・・。

送料

意外とかかるのが送料!例えば、小さいものでも宅急便の60サイズで750円くらいかかります。これが意外と利益を圧迫するので、価格設定のときにはしっかり考えた方がいいです。

出典:https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/yahuneko/guide/price.html

ヤフオク送料

利益率ってどれくらい?

例えば、1500円で売る商品を考えると、だいたいこんな感じです。送料がかなり高い!販売手数料も地味に痛い!

  • 送料: 750円
  • 販売手数料: 150円(10%)
  • 材料費: 500円

利益は100円しか残りません…。
なので、私は1,000円~2,000円の利益が出るように価格を設定しています。それで売れなければ、商品自体が需要に合ってないか、価格設定が合ってない可能性があります。そんなときは新しいアイデアを考えるのが大事ですね。

実際、どれくらい稼げるの?

正直、3Dプリンターで一攫千金は難しいです。
でも、私の場合、月の売上が3万円くらいで、利益は1万円くらいあります。副業で毎月1万円増えると、結構助かるんですよね。少しでもお小遣いの足しになれば助かります!
設けたお金でバイクの改造費に費やして、またブログ記事を書く・・・。良い循環?ですかね。

まとめ

いかがでしたか?3Dプリンターを使った副業について、少しイメージが湧いてきましたか?

正直言うと、ブログみたいに「放置して収益が出る」仕組みと比べると、3Dプリンターは手間がかかります。設計して造形して発送して…さらにクレーム対応まであるので、思ったより大変です。でも、それでもコンスタントに利益が出るのはありがたいですし、アイデア次第でいろいろな可能性が広がるのが楽しいです。

この記事が参考になればうれしいです。ぜひあなたも3Dプリンターでの副業に挑戦してみてくださいね!