今回もガレージライフです。
最近、趣向性が変わってきまして、ガレージでがっつり作業をする機会も減ってきました。

最近は3Dプリンタなども購入して、精密機械が増えてきているので、粉塵などが発生する作業は極力外でやるようにしています。

それに伴って、ガレージの改造というか、整理をしていこうと思います。

それの第一弾として、道具の整理とかをしていきたいと思います。
まずは、道具や小物を入れるための入れ物を用意する必要があります。
以前までの私だったら収納スペースも自作で作っていたと思うのですが、最近は時間も少なくなってきたので、購入品で対応します。

今回購入したのは、ローラーキャビネットです。
メーカーはキカイヤさんのものになります。以前もステンレス製のものを購入していたのですが、なかなか使い勝手が良くて品質も良かったので、同じキカイヤさんで購入しました。

今回はステンレス製ではなく、少し安い黒色のものを購入しました。
通常の黒色とは少し違い、リンクル塗装という塗装が施されています。
見た感じ、ぼこぼことした塗装で強度は結構よさそうです。

この商品は個人宅への配送はできないらしく、西濃運輸の営業所止めです。
そこはかなりめんどくさいです。私は車がハイラックスなので問題なく積み込み出来ましたが、普通の乗用車だと積み込むのが少し厳しいかもしれません。

早速、届いた連絡があったので取りに行って、開封してみました。
引き出しは全部で5段あり、下の2段は少し大きくなっています。
一番下の引き出しにはキャスターやハンドルが入っていました。
少し残念だったのは、引き出しのロックがなかったことです。一応奥に押し込むとはまり込む感じはあるのですが、ステンレス製のものとは違いロックを解除しながら引き出さないといけない機能はありませんでした。

全体的に品質は良さそうです。レビューでは角が凹んでいたりしたというのがあったのですが、梱包もしっかりされており、そういったことはなさそうです。

キャスター車輪は個人的にはいまいちでした。
120mmの大きいキャスターがついているのですが、2個が自在車輪でもう2個が固定車輪になります。これだと操作性がかなり悪く、使い勝手が大幅にダウンしてしまいます。
オプションで5000円でキャスター車輪を自在式に変更できるようですが、正直ぼったくりです。

5000円のキャスターには到底見えません。こういったオプションで稼ぐのはやめてほしいですね。
5000円もあれば4輪ともキャスターそろえることができます。しかも、付属の車輪よりももっと良いものが。。。

と、いうことで、もっと安くて良いキャスターを購入してみました。
購入したのはこちら、ゆーえいキャスターの車輪です。
車輪径は100mmにしました。耐荷重的にもこれくらいで全く問題ありません。
なんせ、1個当たりの車輪がやすい!500円で1車輪購入できます。
もちろん、自在車輪で。車輪の材質も固いプラスチックではなく、ゴム系のエラストマー車輪です。

取り付けのピッチが違うので問題はどうやって取り付けるかですが、車輪とローラーキャビネットの間に一枚プレートをかませて固定しようと思います。
本当は鉄のプレートとかが良かったですが、金額も労力も掛かるので、今回は最先端の3Dプリンタを使用してプレートを作っていきます。

プレートにはタップが必要ですが、3Dプリンタは樹脂なのでねじ強度が出すことができません。
ですので、ナットを埋め込みを行いました。
方法は、造形の最中に一時停止してから六角ナットを入れ込むのです。そういった機能も3Dプリンタには備わっているので簡単に強靭なタップを埋め込むことができます。

プレートが出来たら早速取り付けていきましょう。ボルト類はもったいないので、付属の物も有効活用していきます。

無事に全部取り付けできました。取り付けしたらひっくり返して完成です。
きれいに取りついて、強度も全く問題なさそうです。

以前購入したステンレス製のローラーキャビネットとの比較です。
入れ込む場所は以前引き出しを自作した箇所に入れ込みます。高さは合わせて作ったのでぴったりです。

以上で完成です!
それでは!