今回はステップをカスタマイズしてすっきり見せるカスタムをおこないます。

私のGB250はシートレールをカスタムして、シートも一人用となっているので、タンデムステップが不要です。
不要なものを付けていても邪魔なだけなので、カットしてすっきりさせていきます。

カットする方法はグラインダで地道にカットするだけです。

created by Rinker
レヂトン(Resiton)
¥4,738 (2022/06/03 12:50:11時点 Amazon調べ-詳細)

GB250のステップはアルミの鋳物で出来ています。
アルミのため、グラインダでカットする際には引っかかりに注意して切断していきます。

注意!!

ブレーキ側はブレーキペダルのストッパが有るので、そこだけは残しておくようにします。

カット自体は簡単に終わるのですが、問題はブレーキペダルを引いているばねの取り付けです。
写真では分かりにくいですが、裏側にブレーキペダルを戻すためのバネが仕込まれています。

そこをカットしてしまうので、新たにばねを引っ張れるところを探さなくてはいけません。
無いなら作ってしまおうという事で、丸棒から削り出してバネをひっかけるための棒を作ります。

使用する丸棒はホームセンターにも売られているΦ6mmの丸棒です。

20mmくらいにカットして、バネが引っかかる箇所に窪みを付けます。
ボール盤に丸棒を挟んでグラインダーを当ててやることできれいな窪みが完成です。

この削り出した丸棒をロッドを取り付けている部分に溶接して固定します。

溶接すると表面処理も一緒に焼けてしまうので、簡単に塗装しておきます。

これでロッド側は完成です。

続いてフレーム側にも同じようにバネをひっかける丸棒を取り付けていきます。
先ほど同様に丸棒から窪みまでを製作していきます。

純正とは反対側にばねで引っ張ろうと思うので、マフラーの奥側に溶接しました。

後は塗装してバネをひっかけて完成です。

どうでしょうか?うまい具合に引っ張れました。
これでブレーキペダルがちゃんと戻ってくるので、純正と同じ挙動をします。

いかがでしたでしょうか。

こういうあまり目立たないカスタムはやる気が起きませんが、こういった細かいカスタムの積み重ねでバイクの完成度が高くなっていきます。
めんどくさがらずにちょっとづつ進めていきたいと思います。

それでは!